ヘンプシードナッツ・ヘンプシードオイルを使用した、ヘンプシードのふきみそのレシピをご紹介。
ふきのとうの、ほろ苦さがヘンプシードとマッチして、ごはんがすすむ一品。

[材 料(2人分)]
ふきのとう 50g(小さいので8~10個)
味噌 45g
みりん 大さじ1.5
ヘンプシードナッツ 大さじ1.5
米飴 小さじ1
ごま油 小さじ2
ヘンプシードオイル 小さじ1
[作り方]
①すり鉢でヘンプシードナッツをすり、そこに味噌とみりんと米飴を加え混ぜ合わせておく。
②フライパンにごま油をひいて弱火でスタンバイしておく。
③すり鉢でヘンプシードナッツをすり、そこに味噌とみりんと米飴を加え混ぜ合わせておく。
④ふきのとうをいれ、中火で炒めてしんなりしたら弱火にして①を加えて混ぜ合わせる。
⑤火を止めて、仕上げにヘンプシードオイルを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
こんにゃく田楽にもお薦めです。ふきのとうを見つけたら是非、作ってみてくださいね!