小豆は加熱するので100%ローケーキではありませんが、ほっと落ち着く和のテイストたっぷりなケーキです。

[材 料]
[クラスト]
いちじく 1カップ
ヘンプシードナッツ 85g(3/4カップ)くるみ 1カップ
オートミール95g(3/4カップ)
デーツ 8個(58g)
ココナッツオイル 大さじ2
塩 ひとつまみ
[フィリング] ヘンプシードナッツ 330g(1と1/2カップ) デーツ 150g ココナッツオイル 100ml 天然水 250ml ヘンププロテインパウダー 大さじ3 抹茶パウダー 大さじ2 レモン汁 大さじ1 小豆(茹でて、甘味をつけたもの) 170g
[作り方]
①小豆を粒あんくらいの固さまで茹でて、味を整える 今回はデーツとココナッツシューガーを使用。るにあげ完全に水気をなくす(乾かす)。
②クラストを作る。
フードプロセッサーにデーツをまず撹拌させ、次にヘンプシードナッツ以外の材料を加え撹拌し、最後にヘンプシードナッツを加えヘラなどで混ぜてタルト型に全体的に生地をひく。
③生地の側面全体に①の小豆をひいて、冷凍庫で寝かせる。
④フィリングを作る
ミキサー、またはフードプロセッサーにココナッツオイル以外の材料をいれ撹拌させる。 ⑤湯煎で溶かしたココナッツオイルを④に加え撹拌させ、ナッツクリームを乳化させる。 ⑥③のタルト型の中心に5の抹茶ナッツクリームを流しいれパレットナイフで平らにならしてから、冷蔵庫で2~3時間ほどかけて冷やし固めて出来上がり。