【ヘンプ味噌づくりワークショップ】が開催されました!

Hemp MISO workshop @marugo deli in Ebisu Tokyo.x
恵比寿にあるマルゴデリさんにて
【ヘンプ味噌づくりワークショップ】が開催されました
 
hemp miso ws 1
恵比寿にあるマルゴデリさんにて新納平太さんを講師にむかえ
伝統の味噌作りのお話も学びながらの
徹底的にこだわり抜いた「大豆」、「麹」、「塩」を使っての贅沢な味噌作り講座
千葉県匝瑳市で、1300年も続いている農家宮本山の大豆を使用し、味噌は在来
種・無農薬の大豆、
麹も自家製玄米で仕込んであり、こだわり抜いた材料でのワークショップは
「おしゃべり味噌」というみんなで和気あいあいに作る手法で
ヘンプシードもたっぷり加えながら みんなで作ったヘンプ味噌玉
桶にヘンプ味噌玉を思いっきり投げ入れるときは
皆さんの活気に笑いもたくさんあり
終始とても楽しい時間◎
ヘンプフーズ社からはヘンプについてのお話をさせていただきましたが、
マルゴデリさんに来るお客様は、さすが意識が高い方ばかり
ヘンプシードを食べたことがある方がほとんどで嬉しい限りでした
でもやっぱり「ヘンプ=大麻」というキーワードで
ヘンプの良さを受け入れる理解がまだできないという方もいらっしゃったので
ヘンプの良さを伝えていく活動はこれからも積極的に行っていきたいなと感じて
います。
シェフとして活動される新納さんの心こもった玄米ご飯のお料理プレートは
在来種で育てられた野菜やこだわり抜いた食材が多く使用されてあり
素材の味が活かされ、味噌作り終わってからの大テーブルを囲んでの夕飯は
とってもあったかいエネルギーに包まれたひととき。
半年後には天地返し、そして1年後には味噌解禁と
またこのメンバーでお会いできたらなと思った
とても楽しいヘンプ味噌づくり体験でした
マルゴデリの橋本さん、講師の新納さん
参加者のみなさま楽しい時間をありがとうございました!
私たちも
ヘンプ味噌作りを毎年の恒例行事にしていきたいと思いますっ☆

関連記事

特集記事

HEMP FOODS JAPAN

HEMP FOODS JAPAN

2014年よりヘンプ食品の輸入販売を行っております。ヘンプにまつわる様々な情報を発信中。

ランキング

  1. 1

    ヘンププロテイン  飲むタイミングって?

  2. 2

    ヘンププロテインがまずい?味は?美味しく摂取する方法

  3. 3

    マシュルームとヘンプのライスサラダ

  4. 4

    ヘンプ黒大豆味噌とハーブのディップ

  5. 5

    ローチョコレートケーキ

  6. 6

    国産麻からできる麻炭とは?多彩な使い途をご紹介!

  7. 7

    「ヘンプクリート」を使ったお家。【オーストラリア出張パート2】

  8. 8

    ガンマリノレン酸(GLA)とは?ガンマリノレン酸が豊富な食品は?

  9. 9

    RICAKOさんの「RIKACO LIFE Vol.3」にて「ヘンプシード」ご紹介いただきました。

  10. 10

    タレントRIKACOさんによる ヘンプシードアレンジ料理

TOP